求職者の声

採用担当者の声を見る

良い出会いは必ずあります!
あきらめず頑張って!

Q1.日本で就職したかった理由
A1.日本への旅行で2週間だけでしたがインターンシップの経験があります。
   その時の職場がすごく温かい職場だったので、日本企業で就職したいと強く思いました。

Q2.就活で大変だった事は
A2.志望動機を聞かれたときに自分の思いをうまく伝えられず大変でした。

Q3.内定を取る秘訣は
A3.とにかく落ち着いて笑顔で面接官と話す事です。

Q4.WBPを利用した感想
A4.最初は本当に仕事が決まるのか?希望する仕事を紹介してくれるのか?不安でしたが、無事に希望する仕事を紹介してもらい就業も決まった今では大変感謝しています。

Q5.後輩へのアドバイス
A5.就活中はつらいことや落ち込むことも多々あると思いますが、あきらめずの前を向いて下さい。
   良い出会いは必ずあるので頑張って下さい。

大企業への就職に躍起になっていた自分を導いてくれました

Q1.日本で就職したかった理由
A1.日本の文化や風習が大好きだからです。

Q2.就活で大変だった事は
A2.大手ばかりを狙って自分を失い空回りしていたこと

Q3.内定を取る秘訣は
A3.自分に誠実、人に誠実、学ぶ意欲を持ち続けること

Q4.WBPを利用した感想
A4.感謝の気持ちでいっぱいです。
   WBPに出会わなかったら、今の尊敬できる上司、信頼できる先輩、楽しいお仕事とも出会うことはなかったでしょう!

Q5.後輩へのアドバイス
A5.約束は必ず守る事ですかね

内定が決まるまでとことん付き合ってくれました!

Q1.日本で就職したかった理由は?
A1.自分の実力が知りたくて

Q2.就活で大変だったことは?
A2.SPI試験

Q3.内定を取った秘訣は?
A3.自分なら出来ると自信を持って面接に臨むことですかね(笑)

Q4.WBPを利用した感想は?
A4.自己分析してくれて内定が決まるまで親身になって援助してくれたことに大変感謝しています。

Q5.後輩へアドバイスをお願いします。
A5.私が日ごろ最も意識しているのは「観察力・行動力・表現力」です。相手が何を求めているか、求めていることにどう対応し表現するかは、面接のシーンでも活かせます。日常の小さな出来事でも常に意識することで、この3つの向上に役立つと思いますので皆さんも実践してみて下さい。